※アフェリエイト広告を利用しています

船釣り必需品!ライフジャケットの選び方

その他

こんにちは乗組員です!

皆さんはどんなライフジャケットを使用していますか?サスペンダー型?ウエスト型?

いずれにしても2018年の法改正に伴い船舶で使用する物は、国土交通省型式承認(桜マーク)が入った物しか使用できなくなったのはご存じだと思います。

ただし桜マークが入っていれば全てOKというわけではないのはご存じでしたか?

サスペンダー型、ウエスト型のインプレも含めてご紹介します。

ライフジャケットのタイプとは?

ライフジャケットは桜マークが入っていればなんでも良いから安いのをネットで適当に買うかなんて思っていると船釣りで使えなかったりするので注意が必要です。

桜マーク入りのライフジャケットも種類があり、

タイプA・・・すべての小型船舶

ブルーストーム(BLUESTORM) BlueStorm 自動膨脹式 ショルダー 小型船舶救命胴衣 タイプA 遊漁船(釣り船)対応 フリー ブラック BSJ-2620RSII

タイプD・・・陸から近い水域のみを航行する旅客船・遊漁船以外の小型船舶

タイプF・・・陸から近い水域のみを航行する不沈性能、緊急エンジン停止スイッチホーンを有した小型         船舶でかつ旅客船、漁船以外のもの

タイプG・・・港内や湖川のみを航行する不沈性能、緊急エンジン停止スイッチ、ホーンを有した小型船舶でかつ旅客船、漁船以外のもの

に分けられています。

ややこしく書いてありますが、海で船釣りをするなら、必ず「桜マーク入りのタイプA」を使用してください。

ちなみにタイプというのは形ではなく、規格のことなので、タイプAの中から自分好みのライフジャケット、腰巻き、サスペンダー型等を選ぶことになります。

違反したらどうなるの?

もし定められたライフジャケットを着用していないとどうなるのかご存じでしょうか?

注意されて終わる?そんな訳はありません。

車には車のルールがあるように船には船のルールがあります。

車でも同乗者がシートベルトを着用せずに捕まった場合は車を運転している運転手が、違反点数を引かれるのと同様に船では、船長が罰則を受けることになってしまいます。

ライフジャケットを着用していない場合に船長が被る罰則は、

「違反点数が2点引かれ、再教育講習を受ける」

というもので、場合によっては免許停止になる可能性もあります。

免許停止になれば、本業で遊漁船をやられている方であれば、商売ができなくなってしまいます。

乗合船に乗船するとたまにライフジャケットを忘れて、貸出し用のオレンジベストを借りたわいいものの釣りがしにくい、恰好悪いという理由で着用しない人がまれにいます……

いざという時の命綱を放棄している上に、当然注意をする方もされる方も良い気持ちではないので、船の雰囲気が一瞬で悪くなるので勘弁してもらいたいものです……

おすすめのライフジャケットは?

最初の内は、貸出用のオレンジ色のライフジャケットでも何の気兼ねなく、釣りを楽しめたと思うのですが、やはり道具と恰好にこだわるのが釣り人の性!

すぐにかっこいいライフジャケットを購入することになると思います(笑)

ただライフジャケットって思ったより高いんですよね……ネットでかなり安く売っているものは規格外しかありません……あえて規格品と思わせるような商品説明を載せているとこすらあります(笑)

命を守るものなのでしょうがないと言えばしょうがないのですが、どんなに安くても1万円以上はしますし、有名メーカーのロゴが入っていれば2万円近くするものも多くあります。

とりあえず私は現在、コスパ重視で、

ブルーストームのサスペンダータイプを使用しています。

ブルーストームの商品は、コスパも良く、使い勝手も悪くはないですが、欲を言えばプライヤー等を吊るせるD管がたくさんついていて欲しかったかな!

ジギングをする上では特に不満はなかったのですが、キャスティングをする用になってから、少し気になるようになってきたのが、

・ロッドエンドがサスペンダーに引っかかること

です。

オフショアのロッドは、バスロッドなんかと違って、ロッドエンドが長く取られています。

投げる、巻くまでの動作では干渉することはないのですが、魚がヒットした際に持ち替えようとしたときに、ロッドエンドがサスペンダーにたまに引っかかりもたつくことがあります……

買い替える必要がある程気にはならないのですが、色々なジャケットを使ってみて、次に自分で買うならこうゆうジャケットが良いなと思った物を紹介します!

形は腰巻き

上記でも述べたとおり、キャスティングを視野にいれると動きやすい腰巻きの方が圧倒的に釣りはしやすいです。

ただしもちろんデメリットも存在します…腰に付いているということもあり、海に近い位置にあるせいか、たまに暴発させている人がいます。

今のライフジャケットは、水を感知すると自動で膨張する仕組みが付いている物もあり、横波等でまともに波をかぶってしまうと、海面に近く水に触れやすい腰にベストがあるためか暴発することがまれにあります(笑)

しかしほとんど起こらないのでそこまで気にする必要はありません。

D菅付き

値段は少し上がってしまいますが、混雑した船上で、プライヤー、フィッシュグリップ等を取るためだけに移動するストレスと時間のロスを考えると付いていた方が便利です!

あらかじめ装着しておけば、魚を釣って、投入までの動作が移動せずにできるようになるのは多少なりとも釣果にも影響が出るとおもいます!

釣り具メーカーが出しているライフジャケットであれば、使いやすい位置にD管が付いていたりします。

インジゲーター付き

ライフジャケットに装着されているボンベは永久品ではないので、当然交換が必要になってくるものです。

インジゲーターが無いものだと、いちいち中を開いて製造年月日等の確認をする必要がありますが、事故にあったことのない方だとそこまで確認する人は少数派だと思います……しかし、いざという時にジャケットが開かなかったら目も当てれません……

その点インジゲーターがあれば、一目で使えるライフジャケットかどうかの区別ができるので、安心して乗船することができると思います。

以上を踏まえて、使いやすさ、安全面から考えて値段は上がってしまいますが、次に私が買うならこれ!

おわりに

とりあえず何でも良いから安いジャケット買っておけばいいかと思っていませんでしたか?

適当に安い物を購入するといざという時に後悔することになるかもしれません…

特にこれからオフショアを始める方は、ロッド、リールにお金をかける以前に、ライフジャケットや靴、ウェアにまずはお金を使った方が釣りも楽しめるはずです!

決して安い買い物ではないので、あれもこれも買う訳にはいかないと思いますので、安全に釣りを楽しむために、基準を満たした自分好みの恰好良い便利なライフジャケットを選んでください!

シェア丸管理人
乗組員

物心ついたときには釣竿を握り、フカセ釣り、シーバス、エギングetc・・を経て、船釣りにドハマりし、まだ見ぬ大物を求めて、週末は船長と日々海に冒険に行く日々を送っています。いかにコスパの良い道具を揃え、最大限の釣果を得られるのかを日々考えて奮闘中の中年サラリーマンです。

乗組員をフォローする
その他
乗組員をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました